地震大国日本。
すごく怖かった地震。
いやはや……。
怖いのは地震速報の音だったりもするんですけれどね~
だいたいあの音が鳴ったあとは基本的に心臓がバクバク
だからこそ意味があるものとはわかっていても、本当に怖い。
有り難いことに家族も何もなくて安心はしましたが。
もう少しライフラインは見直さないとな、と。
さすがに東日本大震災から意識は本当に変わって
基礎の基礎みたいなのは購入して置いといているものの、それ意外の大きなところ。
今回電気が切れたりしなくて良かったのですが、電池はあるものの
そもそもちゃんと充電できる機械とか。
ずっと気になっていたけれどどうしようかと。
スリッパより少し頑丈?な靴はベッドの下に用意していたけれど他にはあるのかな?とか。
久々に防災グッズを確認したら笛が劣化してて「ここは盲点!」と一人反省。
生理用品とかタオルも入れ替えしてみたり。
水やら食料も毎年決まった日にやっていたわけではないから
改めて確認しなおしたり。
最近交換していたものも忘れていたりしていて
(それは記憶力の問題)
もう少しまとめて置いておいた方がいいかな、とか。
そして家具
突っ張り棒的耐震棒?のようなものをつけるのを
ずっと悩んでいて。
そこまで自分の背丈より大きい家具もないし……。
でも、大きな地震は何があるかわからない
分かってはいるけれど……。
う~ん……。
我が家はありがたいことに
天井が若干高いので普段の生活は圧迫なく
そこがとてもいいところだけれど
転倒防止の棒を天井から設置するとしたら
なんだかな~という雰囲気になってしまう。
耐震マット的なものは引いているので
今回くらいの震度では特に被害は出なかったけれど
当然今後何があるかわからないから。
こりゃ~悩みのもだな、と。
何をどうとるか
とにかくこれまで通り
・自分の身長より大きなものは置かないようにする
(その方が部屋も広みえるしね!)
・そもそも物を少なくして進路妨害をなくす
(床や足元にものを置かなくすれば毎日の掃除がラク!)
など、部屋の整理整頓は地道にするしかないので
改めて気が引き締まりました。
被害はなかったけれど整理中の雑誌が少し崩れたのをみて
これが意外に滑ったり、凶器になったりと危ないなとは思ったので
少しまとめてみたりそのまま置かないようになど気付きにもなったな。
住みやすく、過ごしやすい部屋づくりは
ケガのない安心した部屋にもなるってことで
が、頑張ろう、わたし。
うん。
コメント